1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:22:59 ID:M2ScSTlV0
<1>見ていないが、子供が傷つく恐れがある以上、内容を変更するか、放送を中止すべき=36・6%
<2>見ていないが、フィクションに文句を言っても仕方ない。そのまま放送を続けるべき=11・8%
<3>見た上で、表現が過激と感じた。内容を変更するか、放送を中止すべき=19・2%
<4>見た上で、表現は過激だがそのまま放送を続けるべき=14・5%
<5>見た上で、フィクションに文句を言っても仕方ない。そのまま放送を続けるべき=15・2%
<6>何とも言えない=2・7%
同病院が「放送中止」を日本テレビに求めたことを知りながらも、第1話を見ていない人については、「子供の傷つく恐れがある以上、内容を変更するか、放送を中止すべき」という声が
最多の36・6%。「フィクションだから放送を続けるべき」という声は11・8%にとどまった。
一方、第1話を見た人で、「表現は過激だが、継続すべき」は全体の14・5%。「フィクションだ
から文句を言っても仕方ない。継続すべき」は15・2%だった。一方で番組を見た上で放送を中止すべきという声は19・2%。番組を見た人だけで比較すると985件中、約6割の582件が継続を支持していた。
見ていない人、見た人にかかわらず、「中止すべき」は全体で55・8%、継続を望むは41・5%。自由意
見では熊本の40代女性が「フィクションでも、特定の人が嫌な気分になるものを放送しなくていい」と意見した一方で、児童施設で働く福岡の50代女性が「近からず遠い内容ではないと思います。親に見てほしい」との意見を寄
<2>見ていないが、フィクションに文句を言っても仕方ない。そのまま放送を続けるべき=11・8%
<3>見た上で、表現が過激と感じた。内容を変更するか、放送を中止すべき=19・2%
<4>見た上で、表現は過激だがそのまま放送を続けるべき=14・5%
<5>見た上で、フィクションに文句を言っても仕方ない。そのまま放送を続けるべき=15・2%
<6>何とも言えない=2・7%
同病院が「放送中止」を日本テレビに求めたことを知りながらも、第1話を見ていない人については、「子供の傷つく恐れがある以上、内容を変更するか、放送を中止すべき」という声が
最多の36・6%。「フィクションだから放送を続けるべき」という声は11・8%にとどまった。
一方、第1話を見た人で、「表現は過激だが、継続すべき」は全体の14・5%。「フィクションだ
から文句を言っても仕方ない。継続すべき」は15・2%だった。一方で番組を見た上で放送を中止すべきという声は19・2%。番組を見た人だけで比較すると985件中、約6割の582件が継続を支持していた。
見ていない人、見た人にかかわらず、「中止すべき」は全体で55・8%、継続を望むは41・5%。自由意
見では熊本の40代女性が「フィクションでも、特定の人が嫌な気分になるものを放送しなくていい」と意見した一方で、児童施設で働く福岡の50代女性が「近からず遠い内容ではないと思います。親に見てほしい」との意見を寄
3: 【15.1m】 : 2014/01/18 15:23:28 ID:QrBkoe/e0
アンケートなんてあんのけ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:23:46 ID:Dp3FY+Ri0
2だな
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:24:46 ID:I+ubQV5X0
芦田愛菜が黒かった
メガネの子役うまかった
メガネの子役うまかった
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:25:07 ID:o91H99ESO
どこでとったアンケートだよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:25:48 ID:IIIeRuB30
芦田愛菜なんだかんだ言っても演技は上手いなあと
それだけだった
それだけだった
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:26:05 ID:Cz2QGmDl0
いや所詮ドラマですし
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:26:09 ID:NYzuvlWB0

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:26:08 ID:HdJrc2kU0
<1>見ていないが―放送を中止すべき=36・6%
まじきち
まじきち
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:26:28 ID:3yQKrVtd0
医龍も中止すべきだな 外科医が屋上で半裸体操して逮捕されたら困るもんな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:26:35 ID:vJecWVFj0
見てない奴はなんとも言えないにしとけよ
ついでに言うなら見てない奴にアンケートすんな
ついでに言うなら見てない奴にアンケートすんな
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:26:43 ID:qOKtBUik0
芦田愛菜がいない
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:26:44 ID:dzYJldF30
「フィクションでも、特定の人が嫌な気分になるものを放送しなくていい」
てめぇらマイノリティのキチババアばかり尊重してる訳にはいかねーんですわ。
てめぇらマイノリティのキチババアばかり尊重してる訳にはいかねーんですわ。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:27:19 ID:TISGyW220
それで傷付く年代の子供は寝てるだろ
起きてるなら躾をしない方が悪い
起きてるなら躾をしない方が悪い
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:27:59 ID:ZnT2JJOe0
真っ先に騒いだ病院側に何かしらやましい事があったんだろ
風評被害って言ってるが本当は事実なんじゃないのか
風評被害って言ってるが本当は事実なんじゃないのか
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:29:32 ID:wWqSDQRA0
>>20
ポストとかのいじめは事実なんじゃないかな
ポストとかのいじめは事実なんじゃないかな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:29:49 ID:DGVPs60V0
文句を言われてもしょうがない内容
続けて欲しいし続けるんだろうが議論することは悪いことじゃない
続けて欲しいし続けるんだろうが議論することは悪いことじゃない
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:32:40 ID:0jwYkvpD0
孤児院甘く考えてそうな馬鹿親がビビって自分で育てようと思うかもしれんのにな・・・
まあ逆のことになりそうだが
まあ逆のことになりそうだが
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:38:50 ID:/zvLkmUB0
放送前の特番でお腹いっぱいだったな
つかスケバンキャラみたいな口調はなんなんだ
つかスケバンキャラみたいな口調はなんなんだ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:42:05 ID:kZDvePXC0
>>33
家なき子的なのじゃね
家なき子的なのじゃね
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:47:44 ID:4tzLMkAd0
あのドラマはとても感動できるすばらしい物語なのにやめろとか言ってる奴はなんなの?
大体なんで見もしないくせにダメなものだとかヤメろだとかすぐ言いたがる、
そういう奴が本当はダメな奴なんだわ、ちゃんと子供の手本になる人じゃないと
この先日本が心配だわ、こんな奴ばっかになっていくと思うと・・・
俺の言いたいことは、とりあえず見てからダメとか言えよ
俺も見てないけど
大体なんで見もしないくせにダメなものだとかヤメろだとかすぐ言いたがる、
そういう奴が本当はダメな奴なんだわ、ちゃんと子供の手本になる人じゃないと
この先日本が心配だわ、こんな奴ばっかになっていくと思うと・・・
俺の言いたいことは、とりあえず見てからダメとか言えよ
俺も見てないけど
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:58:32 ID:Vq5AH3tT0
みてないのに反対してる奴www
お前らもこおういう輩なんだろ
屈するな
お前らもこおういう輩なんだろ
屈するな
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:24:10 ID:6rDzuHhj0
子供は10時には寝かせてろよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/18 15:33:43 ID:3yQKrVtd0
お前らの子供時代のあだ名に比べたらポストなんてかわいいもんだよね(´・ω・`)
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1390026179
hiroshiより [病院] 明日、ママがいないの中止すべきのアンケート結果w [内容] | 【つっ!.COM】 2chまとめにΣ(`・ω・ ´ ) へのコメント
ドラマ「明日、ママがいない」は放送を続ける?
緊急アンケートのページを作っています。ご協力お願いします。
http://hpcgi1.nifty.com/hiroshi127/vote8/vote8.cgi
≪マイオピニオン≫経済(利益)と人権
公共性のある放送界では、いやな思いをする人がいるなら、その人たちの声に耳を傾けるべきという原則があったはずです。だから、これまで、行き過ぎではないかと思うくらい慎重に、差別につながる言葉や歌は、放送禁止用語や放送禁止歌とされてきた歴史があります。
このことから考えると、放送中に出てきた言葉で、熊本市の慈恵病院の指摘があれば、「不適切な言葉がありました。お詫び申し上げます。」と謝罪があって終わる問題でしょう。では、なぜ今回のドラマではそれで終わらないのでしょう。ここで疑ってしまうのは・・・お金をかけて作成したドラマだから、やめられないのか?ということです。つまり、日テレが不利益をこうむるから謝罪ができない、途中でやめられない、のではないか、と考えてしまいます。
本来、外向き(法令順守など)にも、内向き(社員の人権など)にも人権が守られていないと、企業は支持されないはずです。法令順守や社員の権利を守らないと、社会的責任は果たせないはずです。つまり、人権があって企業経営があるのです。なのにです。今回は、経済(利益)と人権が堂々と天秤にかけられていることが問題なのです。