1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:40:34 ID:Et5o/g8k0
やっぱりストレス?
田舎に移籍させるべきなの?
田舎に移籍させるべきなの?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:41:00 ID:L1L6qVbu0
お前といたくないんだろ
3: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) ゴミクズ ◆GOMIKUZUwHX9 : 2014/01/24 15:41:03 ID:v3geF1o10
ハウスダスト
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:41:13 ID:zOHkXx2r0
どんな地獄に住んでるんだおまえ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:41:44 ID:rN3EZuB40
あー、いけん!そりゃあいけん!
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:41:59 ID:kmr715Um0
お前の犬戸籍あるのか
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:43:22 ID:zOHkXx2r0
>>6 ジワジワきたwwwww
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:42:37 ID:Et5o/g8k0
マンション暮らしで散歩は朝夕二回
田舎に預けたときはほぼ庭で放し飼い状態
そりゃ田舎の方が幸せなんだろうけど、なんか凹む
田舎に預けたときはほぼ庭で放し飼い状態
そりゃ田舎の方が幸せなんだろうけど、なんか凹む
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:43:30 ID:5R98TDxN0
犬種は?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:43:41 ID:Et5o/g8k0
>>9
トイプードル
トイプードル
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:55:15 ID:D69vHsS70
>>10
トイプードル放し飼いって物凄く汚くなりそう
トイプードル放し飼いって物凄く汚くなりそう
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:44:34 ID:15o7lUh+0
室温の違いとか
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:45:08 ID:1lQbmLMy0
餌が合ってないか何か変なもん食べてる
犬って結構アホだから食べちゃいけないものでも普通に食っちゃうぞ
床を片付けて田舎にいた時と同じもの食わせてやれ。牛乳とかは個体によってはお腹壊すからやめとけ
犬って結構アホだから食べちゃいけないものでも普通に食っちゃうぞ
床を片付けて田舎にいた時と同じもの食わせてやれ。牛乳とかは個体によってはお腹壊すからやめとけ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:47:50 ID:Et5o/g8k0
>>13
田舎にいた時と同じ餌食ってる
おやつとか牛乳は食わせてない
こっちに戻ってくるとほぼ毎日吐くんだ・・・見てる方も辛いんだけど、ずっと田舎にやるのは寂しくて踏ん切りつかない
田舎にいた時と同じ餌食ってる
おやつとか牛乳は食わせてない
こっちに戻ってくるとほぼ毎日吐くんだ・・・見てる方も辛いんだけど、ずっと田舎にやるのは寂しくて踏ん切りつかない
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:45:24 ID:q9pgtYFK0
シックハウス
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:44:14 ID:zOHkXx2r0
とりあえず愛犬うp
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:45:38 ID:Et5o/g8k0
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:47:06 ID:zOHkXx2r0
>>15 庭ひろ!
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:48:33 ID:Et5o/g8k0
>>17
これは公園だけど、田舎もまぁこんな感じ
これは公園だけど、田舎もまぁこんな感じ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:47:35 ID:nAV+Ehi40
>>15
なんかかなしくなるからやめてよね
なんかかなしくなるからやめてよね
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:46:57 ID:mzbP39Jk0
ポツーン
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:47:31 ID:LV/314TEi
お前んちの犬ハイジって名前だろ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:47:54 ID:1ScCQR1SP
犬を一匹だけ家に置いてる寂しさでストレスでもたまってんだろ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:48:23 ID:jtoIYDWa0
どう考えてもアレルギー
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:50:18 ID:Et5o/g8k0
>>23
アレルギーかぁ・・・何人か書いてるけどシックハウスかな?正直目の周りとかお腹とか赤い時あるんだけど
アレルギーって病院で調べんのかね
アレルギーかぁ・・・何人か書いてるけどシックハウスかな?正直目の周りとかお腹とか赤い時あるんだけど
アレルギーって病院で調べんのかね
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:52:26 ID:jtoIYDWa0
>>29
つうかとっとと病院つれてけよ
どんな恨みあんだよ拷問だろ
つうかとっとと病院つれてけよ
どんな恨みあんだよ拷問だろ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:54:57 ID:Et5o/g8k0
>>37
だよな・・・うらんじゃいないよ
だよな・・・うらんじゃいないよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:49:00 ID:zOHkXx2r0
空気清浄機は?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:49:19 ID:U1Ycu7Jn0
犬「>>1の顔wwwオエッwwwww」
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:50:02 ID:X38Vykcw0
除草剤とか撒かれてると散歩のときその草食べちゃって吐いたりするぞ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:50:15 ID:15o7lUh+0
そりゃこんだけ広いとこからマンションの狭い中に閉じ込められたら吐くわな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:50:28 ID:tmzPAT2q0
空気が汚いんだろ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:50:39 ID:5wi4C3100
>>1の存在がストレスの可能性
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:51:01 ID:5R98TDxN0
エサは何あげてるの?
ネギとか犬が食えないものはあげてないよね?
ネギとか犬が食えないものはあげてないよね?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:51:49 ID:Et5o/g8k0
>>33
ドライのドッグフードと水だけだよ
他のもんはあげてない
ドライのドッグフードと水だけだよ
他のもんはあげてない
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:51:14 ID:3sMNu5qp0
マンション床の掃除機まめにかけてる?
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:52:46 ID:Et5o/g8k0
>>34
最低2日に一回
最低2日に一回
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:54:42 ID:3sMNu5qp0
>>38
それ少ないと思う 髪の毛とか繊維みたいな異物を毛繕いとかおもちゃで遊んでる時に飲みこんで吐き戻ししてるんじゃね?
それ少ないと思う 髪の毛とか繊維みたいな異物を毛繕いとかおもちゃで遊んでる時に飲みこんで吐き戻ししてるんじゃね?
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:52:01 ID:u8eG3f7K0
部屋に置いてあるものじゃね?
うちの犬絨毯の素材アレルギーだったぞwww
仕方ないからゴザにしたわ
うちの犬絨毯の素材アレルギーだったぞwww
仕方ないからゴザにしたわ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:52:50 ID:k3oowYTgP
田舎で飼えば解決するならそうすりゃいいじゃん
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:53:44 ID:2yg5i3Vq0
吐瀉物の色は?食べた物を吐いてる?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:56:54 ID:Et5o/g8k0
>>40
胃液って感じ
物は出てこない
胃液って感じ
物は出てこない
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:59:03 ID:2yg5i3Vq0
>>46
吐いたものが黄色だったら食事の量か回数を増やせば良いよ
吐いたものが黄色だったら食事の量か回数を増やせば良いよ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 16:01:19 ID:Et5o/g8k0
病院行くよ
アレルギー検査させるわ
>>49
医者なのか君は
まぁ澄んだ黄色い液って感じだな
もっと食わせばいいのか、ふむ
アレルギー検査させるわ
>>49
医者なのか君は
まぁ澄んだ黄色い液って感じだな
もっと食わせばいいのか、ふむ
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 16:10:08 ID:z0PvGY3i0
>>52
もっと食わせるんじゃなくて、量は変えずに回数を分けるってことだと思うよ
胃への負担を軽く出来る
少しならいいけど、いっぱい吐いたんなら点滴してもらったほうがいいかもね
脱水は怖い
もっと食わせるんじゃなくて、量は変えずに回数を分けるってことだと思うよ
胃への負担を軽く出来る
少しならいいけど、いっぱい吐いたんなら点滴してもらったほうがいいかもね
脱水は怖い
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:59:58 ID:+1bUkOBlO
>>46
病院行くなら吐いたものいっしょに持って行けよ
病院行くなら吐いたものいっしょに持って行けよ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:54:28 ID:JbdEFubA0
寂しいから踏ん切りつかない…
さすが飼い主様だわ
さすが飼い主様だわ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:56:54 ID:Et5o/g8k0
>>41
同じ立場立ってみてよ
マジで悲しいんだって
同じ立場立ってみてよ
マジで悲しいんだって
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:56:20 ID:gpCPx5lj0
いや、動物病院で相談しろよ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 15:57:00 ID:Ic0aZeuh0
なぜ病院行かないのか
48: オンバ ◆OlpFC5Xf8Q : 2014/01/24 15:57:57 ID:P4/laKX60
たぶん病院行っても適当な診断受けるだろうけどな
まぁ行くしかないわ
まぁ行くしかないわ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 16:01:04 ID:sxN3m/Zo0
うちの犬も留守番させるとよく吐く
家で一緒にいると吐かない
家で一緒にいると吐かない
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 16:15:29 ID:zfH91WsW0
犬なんて普通飼い主と離れたらめちゃくちゃ寂しがると思うが
それがないならもはや預け先の方を主人と認識してるんじゃね
それがないならもはや預け先の方を主人と認識してるんじゃね
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2014/01/24 16:06:28 ID:oQpc97l+0
お前の頭皮の皮脂がくさいんだよ
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1390545634