1: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:05:44 ID:qvm4naFA5
超使いにくいじゃねーか
コマンドってなんだよiTunesはどこだ
iPhoneに曲入れたいんだよ
コマンドってなんだよiTunesはどこだ
iPhoneに曲入れたいんだよ
2: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:07:39 ID:CjTlk0XDd
なにが操作性似てるだよ
全然意味わかんねーよ
全然意味わかんねーよ
3: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:07:47 ID:H8IpWRfyT
linuxは自分好みにカスタマイズしてけって
お兄ちゃんがいってた
お兄ちゃんがいってた
5: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:09:01 ID:CjTlk0XDd
>>3
まずカスタマイズの意味がわからねーよ
どうやってjane style入れるんだよ
まずカスタマイズの意味がわからねーよ
どうやってjane style入れるんだよ
6: 忍法帖【Lv=96,がいこつけんし】: 2014/04/10(木)01:10:13 ID:t4EubpiEQ
>>5
v2cなら使える
v2cなら使える
7: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:10:16 ID:MF8eORj0d
>>5
簡単に説明するとお前には無理ってことだよ
簡単に説明するとお前には無理ってことだよ
4: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:08:18 ID:MF8eORj0d
telinit 0して諦めろ
5: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:09:01 ID:CjTlk0XDd
>>4
なんだよそれ
なんだよそれ
8: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:10:34 ID:CjTlk0XDd
ふざけんなよXPのセットアップディスクないし新しくPC買う金もねえんだよ
9: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:11:22 ID:CjTlk0XDd
だれか教えろ
10: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:11:57 ID:CjTlk0XDd
JDってやつ見つけた
入れてみるか
入れてみるか
11: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:12:31 ID:MF8eORj0d
これは絵に描いたような情弱
12: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:13:08 ID:CjTlk0XDd
>>11
は?情弱ならOS入れるのすら無理だろ
は?情弱ならOS入れるのすら無理だろ
13: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:13:48 ID:MF8eORj0d
自分で入れたOSの使い方すら分かってない奴が何言ってるんだか
14: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:14:27 ID:CjTlk0XDd
>>13
最初は誰だってわからないだろ
お前アホか?
最初は誰だってわからないだろ
お前アホか?
15: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:14:49 ID:YLhnZf9pB
いい勉強になったな
16: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:15:43 ID:MF8eORj0d
他人の情報を鵜呑みにしてよく分からないまま実行して
結果発狂してることが情弱だって言ってるんだよ
せいぜい頑張れよwww
結果発狂してることが情弱だって言ってるんだよ
せいぜい頑張れよwww
17: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:16:39 ID:CjTlk0XDd
>>16
うるせーよ情強気取りのアホが
うるせーよ情強気取りのアホが
18: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:17:48 ID:MF8eORj0d
>>17
悔しいのうwww悔しいのうwww
悔しいのうwww悔しいのうwww
19: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:17:58 ID:CjTlk0XDd
マジでわけわからん
これってiTunes使えないのか?わかる奴いる?
これってiTunes使えないのか?わかる奴いる?
20: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:18:32 ID:H8IpWRfyT
CDにlinux系osどんどんやいて
ちょこちょこ触って見たら良いって
お兄ちゃんがいってた
ちょこちょこ触って見たら良いって
お兄ちゃんがいってた
21: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:19:20 ID:MF8eORj0d
wine使えば出来るけどお前には無理だっつってんだよwww
悔しいのうwww
悔しいのうwww
24: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:20:52 ID:CjTlk0XDd
>>21
それ最初から入ってたんだけどどう使うんだよ
そのままiTunesのexeファイル落としてくればそのまま使えるのか?
冷やかしてないで教えてくれよ
それ最初から入ってたんだけどどう使うんだよ
そのままiTunesのexeファイル落としてくればそのまま使えるのか?
冷やかしてないで教えてくれよ
26: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:21:38 ID:MF8eORj0d
>>24
は?
さっきまで暴言吐いてた相手に何言ってんのお前www
は?
さっきまで暴言吐いてた相手に何言ってんのお前www
27: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:22:12 ID:sSj36f8YJ
>>24
自分で調べろよ
自分で調べろよ
22: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:19:27 ID:hn6tY7XPQ
>>1
自分が起こした行動は他人は責任はもてない!全て自己責任!
がんばって情強になって情弱な俺達に有用な情報を発信してくれ!
健闘を祈る!
自分が起こした行動は他人は責任はもてない!全て自己責任!
がんばって情強になって情弱な俺達に有用な情報を発信してくれ!
健闘を祈る!
23: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:19:45 ID:fxEYZHrG8
ubuntuは使い辛い
Windows使ってたんなら
ubuntuベースのLinuxMintのが使いやすいぞ
Windows使ってたんなら
ubuntuベースのLinuxMintのが使いやすいぞ
25: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:21:12 ID:IcJfNhuxU
潔く情弱を認めれば教えてもらえるかもしれないのに
28: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:22:33 ID:QlnztcnXI
UbuntuでiTunes使えない
29: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:22:43 ID:CjTlk0XDd
ごめんなさい
XP使ってたなら平気だと言われその言葉を信じてUbuntu入れた情弱なアホです
iTunesの入れ方教えてください
XP使ってたなら平気だと言われその言葉を信じてUbuntu入れた情弱なアホです
iTunesの入れ方教えてください
30: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:23:02 ID:MF8eORj0d
誰が教えるかよバーカwww
31: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:23:40 ID:CjTlk0XDd
>>30
うるせーよお前早く教えろよ
なんなんだよ低姿勢で頼んでるのに
うるせーよお前早く教えろよ
なんなんだよ低姿勢で頼んでるのに
32: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:23:55 ID:i11znNjFQ
プップルプップップ~
33: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:24:54 ID:MF8eORj0d
だからwine使えつってんだろ
自分でOS入れられる情強様なんだから
それくらい余裕っすよねー
自分でOS入れられる情強様なんだから
それくらい余裕っすよねー
35: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:25:30 ID:CjTlk0XDd
>>33
だからその使い方を教えてくれって言ってんだろ
さっさと教えろよこの駄犬
だからその使い方を教えてくれって言ってんだろ
さっさと教えろよこの駄犬
34: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:25:10 ID:sSj36f8YJ
38: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:27:46 ID:CjTlk0XDd
>>34
ありがとう!試してみる
ありがとう!試してみる
36: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:25:47 ID:MF8eORj0d
悔しいのうwww悔しいのうwww
37: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:26:45 ID:i11znNjFQ
あ~~~ご飯がおいしっwwwwwwwww
39: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:39:52 ID:2bnwI8WWL
くっそわろたwwwwww
40: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:47:01 ID:2Mwb6uv07
清々しいバカだったな
41: 名無しさん: 2014/04/10(木)01:50:12 ID:kp6ZnDuw2
なんでubuntuにしたしwwwww
ばっかだなぁーwwwwww
ばっかだなぁーwwwwww
42: 名無しさん: 2014/04/10(木)02:00:51 ID:CjTlk0XDd
うるせーよお前ら消えろ
43: 名無しさん: 2014/04/10(木)02:04:03 ID:Odv4UsguX
やっぱiTunesの入れ方教えろ、とかJane Styleが入らねえじゃねえか
とか言う奴はどのOSにも向いてないな
強いて言うならWindows Meでも使ってりゃいいんじゃないかね
とか言う奴はどのOSにも向いてないな
強いて言うならWindows Meでも使ってりゃいいんじゃないかね
49: 名無しさん: 2014/04/10(木)02:52:59 ID:e0fI1Afkj
新しいPCにせよ、OSにせよ、
そういうのに投資する余裕もない奴が情強だとは思えん
そういうのに投資する余裕もない奴が情強だとは思えん
![脱Windows 完全マニュアル (日経BPパソコンベストムック) [単行本]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61iL7OmnjJL.jpg)
引用元: http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397059544/